「タイヤサイズって何?」「自分の車のサイズはどれ?」
そんなちょっと分かりづらいタイヤサイズの調べ方と記号の意味についてご紹介します。
タイヤサイズの調べ方は、大きくわけて2つあります。
運転席のドアを開けると、内側に左図のようなシールが貼ってあります。
そこには「タイヤ空気圧」、「タイヤサイズ」、「応急用タイヤサイズ」などが記載されており、そのうち165/70R 14などの文字列がタイヤサイズに該当します
ただし、インチアップ(タイヤの外径を変えずに偏平率を下げること)などでサイズを変えている場合は、2の方法でご確認ください。
お車に装着されているタイヤの側面を見てみましょう。
そこには、メーカー名や商品名と一緒にタイヤサイズが記載されています。
実際に装着されているものをご確認いただければ、サイズ違いも確実に防ぐことができます。
タイヤサイズの文字列には以下のような意味があります。